HOME | お知らせ

【新型コロナウイルスの抗体(IgGIgM)検査の案内

 ※新型コロナウイルスに感染すると抗体ができるといわれています。
 抗体があることで、再び感染するリスクが少なくなります。

抗体検査は、過去にかかっていたかがわかる検査です。

現在の感染がわかる検査(PCR、抗原)ではありません。

現在、感染の可能性がある方は検査できません。
保健所等にご相談ください。

抗体陽性の場合でも現在の感染ではない為、保健所への報告は不要です。

期間をあけて繰り返し検査が出来ます

抗体検査は、当院ではお子様と大人の方も可能です。

◎必ず検査の案内をお読みになってから予約をお願い致します。

(Web予約から特殊検査予約、受付に電話、または、直接ご来院ください)
在庫があれば当日でも可能です。
※検査キットの入荷が不定期のため、在庫がなくなってしまった場合には
次回入荷までお待ち頂く事をあらかじめ御了承お願いいたします。
◎費用は保険適用外です。自費で税込6000円の支払いが必要です。

抗体検査はこのような方にお勧めします。

●元気に過ごしていたが、新型コロナウイルスに感染しても無症状のことも
あるため、確認したい方。
●以前、熱や咳など風邪様症状があったので、それが新型コロナウイルス
だったか確認したい方。
●医療関係者、施設関係者、教育関係者などで、既感染の有無を確認したい方。
●流行地に移動歴がある、電車通勤などで感染のリスクが心配な方。
●この検査は必要に応じて、期間をあけて繰り返し受けることができます。
陰性だった場合には、陽性になっていないか。陽性だった場合には、抗体が
十分にできず、陰性になっていないか確認したい方。

抗体検査をお受けいただける方には条件があります。

①現在、感染の可能性がある方は検査できません。

 

②検査予定日の2週間以内に、以下のいずれかが、ある、または、あった方は検査ができません。
●発熱   ●咳や息苦しさ   ●倦怠感・だるさ   ●喉の痛み
●味やにおいを感じないこと  ●新型コロナウイルス感染者と接触
●海外に行かれた、もしくは海外から帰国された方とその接触者
●新型コロナ感染の可能性がある方(他県への移動、電車通勤等)でかつ感冒様症状がある方、または、その方との接触があった方

当日の検査スケジュール。

①マスク着用で来院してください。
②第2待合受付にて本人確認をします。
保険証(成人は運転免許証等でも可)をご提示ください。
③予診票兼同意書の記入、当日の体温測定(37.5℃以上は検査が出来ません)。
当日症状がないのが前提のため、検査前の診察はありません。
指先から数適の血液を採ります。採血後、車で待機していただきます。
検査後15分で結果が出ます。呼出し後、第2待合受付にお戻りください。
当日に医師が順番にご説明します。
⑦受付で会計していただき終了です。

検査キットについて

当院ではLSIメディエンスが販売しているArtron社のSARS-CoV-2 IgM/IgGキットを使用しております。こちらは個人向けに発売されていません。
このキットはPCR陽性者の検体で試験し、特異度約98%感度は発症から2週間以上で約95のため非常に精度が高い検査となっています。
今後、変更になる可能性があります。
 

診察時間
8:45〜12:00 /
14:00〜15:00 - - / /
15:00〜18:30 / / /

 

休診日
日曜・祝日・木曜午後

*予防接種
 ▲水・金 14:00〜15:00
 △土曜日 14:30〜16:00

 

SCHEDULE

診察日・診療時間のご案内